SIMパッチ修正
◆追加情報(2014年10月6日 10:08)
通常、SMSありのSIMカード:このSIMパッチ修正(当ブログの一部:APN情報設定完了まで)を従って設定を行ってください。通常にAPN設定だけで3G通信と通話は可能となります。
通常、SMSなしのSIMカード:このSIMパッチ修正(当ブログの全部:Xposerインストーラー設定完了まで)を従って設定を行ってください。まず、SIMカードをSIMスロットに挿入してください。
しかし、一部の機種はSIMパッチ修正でOSフリーズになる場合がございます。ご理解の上でSIMパッチ修正を行ってください。
例:通常、Colorflyシリーズ製品、Lenovo製品、Asus製品はAPN入力だけで通信が可能のようです。
一番多いお問い合わせですので、SIMパッチ修正を説明します。
※写真は1,2,3,4などの順番ですので、その順番で見てください。
※SIM変換アダプタ利用の場合はSIMカードと変換アダプタをしっかりセットしてSIMスロットに挿入してください。次、下記の図を参照してください。
※SIMパッチ修正アプリ
アプリ1:de.robv.android.xposed.installer_v18_e88d8b.apk(Xposerインストーラー)
アプリ2:datasim_patcher.apk
ダウンロード先:
firestorage.jp/download/434530134c324f90701f588a2e1059468ec765b6






■■■APN設定作業はここで完了です。通常にここまでの作業をおすすめします。
■■■これからの作業はxposed installerとdatasim_patcherアプリ利用でパッチ修正を行います。機種によってOSフリーズになる場合がございます。ご理解の上でご利用ください。▼▼▼







SIMパッチ修正作業は以上で完了です。
通常、SMSありのSIMカード:このSIMパッチ修正(当ブログの一部:APN情報設定完了まで)を従って設定を行ってください。通常にAPN設定だけで3G通信と通話は可能となります。
通常、SMSなしのSIMカード:このSIMパッチ修正(当ブログの全部:Xposerインストーラー設定完了まで)を従って設定を行ってください。まず、SIMカードをSIMスロットに挿入してください。
しかし、一部の機種はSIMパッチ修正でOSフリーズになる場合がございます。ご理解の上でSIMパッチ修正を行ってください。
例:通常、Colorflyシリーズ製品、Lenovo製品、Asus製品はAPN入力だけで通信が可能のようです。
一番多いお問い合わせですので、SIMパッチ修正を説明します。
※写真は1,2,3,4などの順番ですので、その順番で見てください。
※SIM変換アダプタ利用の場合はSIMカードと変換アダプタをしっかりセットしてSIMスロットに挿入してください。次、下記の図を参照してください。
※SIMパッチ修正アプリ
アプリ1:de.robv.android.xposed.installer_v18_e88d8b.apk(Xposerインストーラー)
アプリ2:datasim_patcher.apk
ダウンロード先:
firestorage.jp/download/434530134c324f90701f588a2e1059468ec765b6






■■■APN設定作業はここで完了です。通常にここまでの作業をおすすめします。
■■■これからの作業はxposed installerとdatasim_patcherアプリ利用でパッチ修正を行います。機種によってOSフリーズになる場合がございます。ご理解の上でご利用ください。▼▼▼







SIMパッチ修正作業は以上で完了です。
スポンサーサイト